世界日報 ポッドキャスト
頻道詳情

世界日報 ポッドキャスト
最新節目
10 個節目
【Podcast】5年ぶり超僅差で政権交代 韓国大統領選 尹錫悦氏勝利
3月9日に行われた韓国大統領選挙では最大野党「国民の力」の尹錫悦候補が与党「共に民主党」の李在明候補を僅差でかわし、5年ぶりに政権交代が行われる。経...

【Podcast】ジェットコースター韓国大統領選 頻繁に入れ替わるトップ 次の韓国指導者は?
投票まで40日余りとなった韓国大統領選挙。世論調査の支持率1位が頻繁に入れ替わるかつてない激戦となっているが、いずれの陣営も決め手に欠ける。旧正月(今...

【Podcast】田村重信 2022年政局展望 閉塞打破できる次代に期待
自民党は2021年10月の衆院選で絶対安定多数を獲得して岸田政権は順調な滑り出しだったが、オミクロン株の出現、コロナ対策でのごたごたなど不安材料もある。政...

【Podcast】いま中国が抱える恒大、五輪、台湾
中国で不動産デベロッパーの恒大集団が一部デフォルトになった。北京冬季五輪では新疆ウイグルなどでの人権弾圧を理由に米国などが「外交ボイコット」を表明し...

【Podcast】維新躍進と岸田政権の課題 田村重信氏に聞く【総選挙2021】
衆院選はマスコミの予想に反して自民党が安定過半数を確保し絶対多数を得た。それに反して立憲民主党と共産党らの“共闘”は不発に終わった。その原因は総裁選、...

【Podcast】北が南に「反日指令」韓国の過激地下組織に
韓国で北朝鮮の指令を受けて反日活動をしていた組織が摘発された。韓国社会の反日感情を利用し、「日米韓同盟の破綻を図れ」として、日韓だけでなく日米関係も...

【Podcast】防衛政策の将来 自立できない軍事力 軍事アナリスト・小川和久さんに聞く
中国は建国100年の2049年には米国を追い越すことを目標に地力を蓄えている。一方、ドローン(無人機)やAIを活用した軍事技術やサイバーセキュリティでは日本...

【Podcast】尖閣で手を出せない中国 危機管理のない日本 軍事アナリスト ・小川和久さんに聞く
毎日のように尖閣沖に侵入する中国船、一触即発の危機にあるが、軍事衝突が起これば全面戦争に発展することが分かっている中国は手を出してこない。この「棚上...

【Podcast】台湾有事は日本有事だ 中国の台湾侵攻、リアリティなし 軍事アナリスト ・小川和久さんに聞く
台湾と中国の航空機が入り乱れて飛べば、あっという間に日本領空に入り、フィリピン沖にまで広がる。つまり台湾有事は即、日本有事となる。中国の台湾侵攻はリ...

【Podcast】走り始めた韓国大統領選 尹錫悦、李在明、李洛淵
来年3月に予定されている韓国大統領選挙。最近、次々に下馬評に載っていた人物らが出馬意思を明らかにしている。1番人気の尹錫悦前検事総長は国会議員でもな...